fc2ブログ
パラグアイ産オーガニックマテ茶の魅力を一人でも多くの人に伝えたい。そして日本中にマテ茶を広めたい。そう、私はマテ茶の伝道師です。
8月なのに梅雨が戻ったようなジメジメした日がつづいていると思ったら、一転、猛暑復活。ジッとしているだけで汗が噴き出す始末。暦の上では立秋を過ぎ、「残暑お見舞い」の時季になっておりますが、みなさんはいかがお過ごしですか?
今夏のように、最高気温が10℃も違う日が繰り返したり、一日の中でも気温の変化が激しいようなときに気をつけたいのが「気象病」です。急激な寒暖差に身体がついていけず、さまざまな不調が現れ持病も悪化する病気。自律神経失調を伴うため、イライラしたり落ち込んだりと気分も不安定になりがちで、思わぬ事故に遭ったりすることも。季節の変わり目に調子を崩す人がいますよね。あれと似た症状といえばわかりやすいでしょうか。ちなみに季節の変わり目に発症するのは「季節病」といいます。
「気象病」対策としては、天気予報をマメにチェックして、バランスのいい食事を心がけることです。塩分の取り過ぎなどにも注意が必要でしょう。でもって、こんなときに最適なのがマテなんですね。飲むだけで、ビタミンやミネラルが摂れて、水分補給にもなる。冷たいものが苦手だという人は、あえてホットマテでエネルギー補給をするといいと思いますよ。





 
オーガニック マテ ストアへGO!
コメント
この記事へのコメント
初めまして。
初めまして、会社ご案内と、ブログ拝見いたしました。本当に暑い日が続きますね~。
マテ茶に関するご丁寧なご案内有難う御座います。
私事ですが、ヤフーブログにて、
南米・太陽の恵みマテの秘密 を開設いたして居ります。飲む野菜サラダ・マテ茶の秘密を中心に、日々徒然・酒・美味い物・旅ゴルフ・切り捨て御免・等々、有りの儘の自身と己の考えを公表致して居ります。良かったら一度覗いて見て下さい。宜しくお願い申し上げます。
2011/08/15(月) 09:44 | URL | 安芸 茂 #-[ 編集]
私のブログ
URLをご連絡いたします。
http://blogs.yahoo.co.jp/matetyax/273247html
です。ヨロシク!
2011/08/15(月) 10:44 | URL | 安芸 茂 #-[ 編集]
ありがとうございます
>初めまして。
初めまして、会社ご案内と、ブログ拝見いたしました。本当に暑い日が続きますね~。
マテ茶に関するご丁寧なご案内有難う御座います。
私事ですが、ヤフーブログにて、
南米・太陽の恵みマテの秘密 を開設いたして居ります。飲む野菜サラダ・マテ茶の秘密を中心に、日々徒然・酒・美味い物・旅ゴルフ・切り捨て御免・等々、有りの儘の自身と己の考えを公表致して居ります。良かったら一度覗いて見て下さい。宜しくお願い申し上げます。

マテに興味を持ってくれる方、大歓迎です。これからもよろしくお願いします。
2011/08/16(火) 10:20 | URL | マテオヤジ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://matecha2.blog31.fc2.com/tb.php/116-5bbdde43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック